まつばら農園の紀の川柿 【糖度測定済の安心品質】

プレゼントにピッタリ。糖度測定済みの安心品質

まつばら農園の紀の川柿 【糖度測定済の安心品質】1
まつばら農園の紀の川柿
まつばら農園の紀の川柿 【糖度測定済の安心品質】2
まつばら農園の紀の川柿6個入り
まつばら農園の紀の川柿 【糖度測定済の安心品質】3
まつばら農園の紀の川柿 樹熟風景
まつばら農園の紀の川柿 【糖度測定済の安心品質】4
まつばら農園の紀の川柿 糖度測定中
まつばら農園の紀の川柿 【糖度測定済の安心品質】5
まつばら農園 6代目 松原好佑
  • まつばら農園の紀の川柿 【糖度測定済の安心品質】1
    まつばら農園の紀の川柿
  • まつばら農園の紀の川柿 【糖度測定済の安心品質】2
    まつばら農園の紀の川柿6個入り
  • まつばら農園の紀の川柿 【糖度測定済の安心品質】3
    まつばら農園の紀の川柿 樹熟風景
  • まつばら農園の紀の川柿 【糖度測定済の安心品質】4
    まつばら農園の紀の川柿 糖度測定中
  • まつばら農園の紀の川柿 【糖度測定済の安心品質】5
    まつばら農園 6代目 松原好佑

▼自己紹介
122年続く柿農家の6代目
まつばら農園 松原好佑です。
柿の生産量日本一の和歌山県にある紀の川市より
「食は人の心を豊かにする」がモットーの私たちが、
柿が大好き・柿が嫌いなあなたへお届けします!

【ハズレなし】
一つ一つ丁寧に甘さ測定された、甘い柿のみを発送いたします!

▼商品概要
箱を開けた時に「立派!!」とお喜びいただける紀ノ川柿です!甘さ測定された安心品質の柿ですので、自分用はもちろんのこと、大切な方へのプレゼントでお使いいただけます。

収穫してから脱渋(渋を感じなくする)処理をする柿(果肉が黄色)とは違い、樹に実っている状態で脱渋する柿が紀ノ川柿になります。どちらも一本の同じ樹から収穫できるのですが、このような脱渋処理の仕方によって果肉に違いがうまれます。
脱渋方法にはみなさんがご存知の焼酎漬けなどがありますが、農家のみなさんは収穫後に大量の柿(果肉が黄色)を大きな室に入れ、炭酸ガスを充満させ約1週間程度をかけて脱渋しております。
それに対して果肉が黒い紀ノ川柿は、柿に1つ1つ袋を被し、その中で炭酸ガスによる脱渋処理をしております。大変手間がかかるということもあり、高齢化が続く生産者では生産量が増えないのが現状なのです。
そんな紀ノ川柿をもっとたくさんの方に食べて認知してもらうために、
これからも
おおきくなあれ。おいしくなあれ。笑顔になあれ。と楽しく育てていきます!

▼品種・味の特徴・食べ方
刀根早生・ひらたね柿(渋柿)を樹上脱渋した紀ノ川柿です。
シャキシャキ・ジューシーが特徴で、まつばら農園の紀の川柿は糖度は赤道面で16度以上。
糖度が高い紀ノ川柿ですが、シャキシャキ食感の後味あさっり。柿が苦手な方でも食べやすい品種になります!
柔らかく、ヌルッとしていないので、柿が苦手な方にはもってこいの柿になっております!

※ もちろん、常温保存で柔らかい紀ノ川柿を召し上がっていただく事も可能です。

▼数量、分量の目安
【ロゴなし箱】2個入(約600g)
【ロゴ入り箱】6個入(約2㌔)
【ロゴなし箱】12個入(約4㌔)

▼栽培/生産方法、こだわり
・おおきくなあれ。おいしくなあれ。笑顔になあれ。樹に声をかけて、大事に育てております。
・草をできる限り生やした、より自然に近い環境で栽培しております。
・ミネラルや有機肥料をたくさん与えて旨味「ギュッ」と閉じ込めた、人の都合ではなく、植物の都合に合わせ育てた、過保護の柿になっております!

まつばら農園の紀の川柿 【糖度測定済の安心品質】

  • まつばら農園の紀の川柿 6個入(約2kg)1

まつばら農園

オプション
オプションを選択してください
オプションを選択してください
まつばら農園の紀の川柿 6個入(約2kg)
まつばら農園の紀の川柿 2個入(約0.6kg)
まつばら農園の紀の川柿 12個入(約4kg)

リンク先サイトにより商品購入の方法は異なります。

一覧に戻る