商品情報
| 商品名 | 紀州名産 なんば焼 |
|---|---|
| 商品種別 | 加工食品II、 練り製品、 蒲鉾 |
| 内容量 | 300g |
| 希望小売価格 | (ログインしてください) |
| 最もおいしい時期 | |
| 主原料産地 | 紀伊水道他 |
| 保存温度帯 | 冷蔵 0〜10℃保存 |
| 賞味期限 | 要冷蔵 出荷日より約4週間 |
| 消費期限 | |
| 認定認証機関の許認可 |
その他 プレミア和歌山認定商品 |
| アレルギー表示 | 小麦、卵 |
| 1ケースあたりの入り数 | 20枚 |
|---|---|
| ケースサイズ(重量) | |
| 最低ケース納品単位 | |
| 納品までの期間 | |
| 販売エリアの制限 | 無 |
| 主な販売ルート | フードサービス 商社・卸売 メーカー 小売 ホテル・宴会・レジャー その他 |
| 主な消費者層 | |
| 利用シーン | お土産・お中元・お歳暮・慶弔の引き出物・正月のおせち料理・その他のお客さまのおもてなし等に。 好みの大きさに切り(わさび醤油で)刺身のような感覚でそのままお召し上がり下さい。 |
| JANコード | 4975971016717 |
製造工程・品質管理情報
製造工程
-
原料買付⇒加工(捌き・洗い)⇒加工(煉り・調味)⇒加工(焼き上げ)⇒仕上がり⇒包装(殺菌)⇒完成(出荷)
加工した魚の身を、石の臼と専用の杵を使って煉り上げていきます
出来上がった生地を専用のヘラで焼型に成型していきます
(わさび醤油で)刺身のような感覚でお召し上がり下さい
商品検査
- 商品検査有
- 検査内容細菌検査
衛生管理
- 製造工程の管理店主自ら行う
- 従業員の管理店主自ら行う
- 施設設備と管理店主自ら行う
