和歌山のお花見スポット
春の訪れとともに、桜や桃、レンゲなど、様々な花が咲き誇ります。この季節だからこそ楽しめるお外時間。和歌山県の北から南まで、人々を喜ばす場所が各地にあります。
定番のお花見スポットから、あまり知られていない穴場までご紹介いたします。
和歌山城
和歌山城の天守閣と
見事な桜を一緒に楽しめるスポット
ソメイヨシノを中心にした約600本の桜に彩られる天守閣。岡口門から二の丸庭園まで風情ある桜並木が続きます。なかでも、本丸跡ビュースポットから、天守閣をバックに眺める風景は格別です。そのほか、和歌山城公園敷地内の各所で桜を楽しむことができます。
所在地 | 和歌山県 和歌山市 |
---|---|
見頃(例年) | 3月下旬~4月上旬 |
桜の本数 | 約600本 |
---|---|
駐車場 | 有料駐車場あり(58台) |
紀三井寺
開花宣言の目安となる標本木がある
関西一の早咲 ソメイヨシノ
関西一の早咲き桜の名所で、「日本さくら名所100選」にも選定されています。松尾芭蕉の句にも詠まれ、古くから愛されてきました。ソメイヨシノ、ヒガンザクラなど約450本の桜が咲き、桜の花に包まれたような幻想的な雰囲気で桜を鑑賞できます。また桜越しに一望する和歌浦湾が絶景です。
所在地 | 和歌山県 和歌山市 |
---|---|
見頃(例年) | 3月下旬~4月上旬 |
桜の本数 | 約450本 |
---|---|
駐車場 | 有料駐車場あり(30台) |
桃源郷
紀の川沿い一帯に広がる「桃源郷」
かおり風景100選にも選ばれています
桃色の霞とほのかにあまり香り包まれた場所、そこはまるで地上の楽園「桃源郷」のよう。
紀の川沿いに広がる「桃源郷」は、かおり風景100選にも選ばれ、「ひと目十万本」といわれる桃畑で作りいだされています。まるでピンクの絨毯をしきつめたかのような絶景を楽しむことができます。
所在地 | 和歌山県紀の川市 |
---|---|
見頃(例年) | 3月下旬~4月上旬 |
駐車場 | 臨時無料駐車場あり(約50台) |
---|
島之瀬ダム
桜のアーチとダムの水面に映る
コントラストが圧巻
ダムの周りにはソメイヨシノを中心にした約500本が咲き誇り、美しく壮大な光景が広がります。毎年開花に合わせ、地元有志のご協力によって鯉のぼりが揚げられます。
ダム湖の薄緑色の水面に映る淡い桜の色や、鯉のぼりがなびく姿と舞う桜の花びらは多くの人を魅了します。
所在地 | 和歌山県日高郡みなべ町 |
---|---|
見頃(例年) | 3月下旬~4月上旬 |
桜の本数 | 約500本 |
---|---|
駐車場 | 無料駐車場あり(数台) |
市鹿野
田んぼには一面のレンゲ、
遠景にお茶と里山の風景が楽しめます
田んぼ一面に咲くレンゲは春の風物詩。レンゲを田んぼで栽培する理由は窒素肥料となるからだそうです。秋に種をまいて、翌春の田植え前に肥料として利用します。近年は化成肥料がとってかわり、あまり見られなくなりました。市鹿野では種をまき、春に多くの人々の目を楽しませています。
所在地 | 和歌山県白浜町 |
---|---|
見頃(例年) | 4月下旬 |
駐車場 | 不明 |
---|
“おそとごはん”で
和歌山食材を楽しもう!
春の陽気に誘われて、一歩外へ出てみると気持ちのいいお天気!こんなときはお外でご飯を楽しみたい。和歌山食材を使用して、おそとで食べられるメニューを考案しました。ご家族でワイワイ、または一人でのんびり。それぞれのライフスタイルにあわせて、おそとで春を楽しんでみてはいかがでしょうか。
味を決めるアクセント
「梅」
和歌山県は梅の生産量日本一です。梅干や梅干を漬けた際にうまれる梅酢を利用すれば、簡単に一味違う料理に。梅干には、菌を抑制する作用があったり、酸っぱさから食がすすんだり、おそとで食べるにはうってつけの食材です。
「梅」関連商品
和歌山自慢のフルーツで
おいしい一品
和歌山県は果樹王国。生産量も栽培品種も多いのが特徴です。はっさくは日本一の生産量を誇ります。いちごのオリジナルブランド「まりひめ」など、品種の開発も盛んです。フルーツ料理で手軽にビタミン摂取!
「くだもの」関連商品
3月から5月の春も旬
「釜揚げしらす」「ちりめんじゃこ」
「しらす」は生のしらすを釜茹でしたもの、釜茹で後、天日などで乾燥させたのが「ちりめん」です。和歌山県では、港の近くに加工場があり、水揚げすぐに釜茹で出来るので鮮度の良いふわふわのしらすが生産されます。
「釜揚げしらす
ちりめんじゃこ」関連商品
野菜がごろっと入った、食べる味噌
「紀州金山寺味噌」
米・麦・大豆を原料に、瓜、茄子、しそ、ショウガなどが加えた保存食の食べる味噌。鎌倉時代に中国から日本に伝わったと言われます。発酵食品同士は相性よく、特にチーズとの組み合わせは絶品です。パンなど意外な食材ともマッチします。
「金山寺味噌」関連商品
わかやま食材の
「ジュース」とチャレンジ「モクテル」
「モクテル」とはノンアルコールカクテルの新しい呼び名です。シロップ、炭酸水、ジュースなどで自分の好みの味を見つけよう。いろいろ試してオリジナルモクテルづくりにチャレンジ!もちろん、ストレートでいただく果実感たっぷりのジュースもおすすめです。
「ジュース」
「モクテル」関連商品
和歌山にもお茶の産地?
知る人ぞ知る隠れた銘茶
和歌山にもお茶の産地あり。昼夜の温度差が大きく、霧が出やすい産地が良いお茶ができる条件。緑茶も紅茶も同じ「チャノキ」からでき、製造工程の違いで別のお茶になります。
川添茶(かわぞえちゃ)
産地:白浜町日置川市鹿野
栽培農家が手揉みの高度な技術を活かして機械揉みで製茶。普通蒸ししてしっかり揉みあげた、澄んだ黄金色で、香味が高く、甘くて旨みがあるお茶の名品。毎年1月には手もみを体験できる初もみ会を開催。
音無茶(おとなしちゃ)
産地:田辺市本宮町
熊野本宮大社で毎年新茶祭が行われる「音無茶」は、熊野本宮大社の近くを流れる音無川にちなんで命名された。紀伊山地の霊場本宮で栽培した一番茶の新芽を揉みあげた、濃い黄金色ですっきりした味わいのお茶です。
色川茶(いろかわちゃ)
産地:那智勝浦町色川
温暖多湿の気候を活かして良質な茶葉が生産されている。山高く谷深い、空気のきれいな色川地域で作られたお茶は熊野名産「色川茶」として知られている。紅茶やほうじ茶、フレーバーティーにも加工される。